- 2014.01.23 Thursday
可夢偉がF1復帰!!
F1ドライバーを趣味にしてしまったか!? さすが、可夢偉!!
さすがに、外国人にはこの契約は出来ないだろう!
日本人には「大和魂」と言うか・・・、お金だけじゃない精神があると言うか・・・、うまい言葉が見つからないが、大きな仕事も小さな仕事もお金がもらえなくてもやらなきゃいけない時があるという事です!!

昨日、当社の第7期が無事にしめることが出来ました!
昨年に決算の月を12月末から6月末に変えて、初のフル決算でした。
おかげさまで、黒字で締めることが出来ました。
これも、お客様はじめ、関係各位、そして当社の社員のおかげと思っております。
本当にありがとうございました。
第8期も益々お客様や関係者の方に支持される会社にしていきたいと思いますので、何卒宜しくお願いします。
ジャストワン株式会社
代表取締役 村松勝行
開業してから来年で5年となりますが、思いつきと勢いでなぜかこのタイミングで玄関扉の社名などのカッティングシートを一新しました!
昨日までがこちら→
そして、本日より→
開業当時の思いが、お店の玄関は普通の不動産屋さん見たいにしたくないと思い”シンプルイズベスト”のポリシーでやっていましたが、あまりにシンプルで皆さん一度通り過ぎてしますので思いきって大きな文字にして見ました!!
これで通り過ぎる人はいなくなるでしょう!!
盛岡市近郊の不動産売買情報は”ジャストワン”という思いで、今後もがんばりますよ!
今後とも宜しくお願いします。
『不動産売買専門店』
ジャストワン 株式会社
代表取締役 村松勝行
【横澤君のブログを貼り付けしました。】
昨日は急なお願いにもかかわらず、被災地の子供たちへの支援物資回収にご協力いただきましてありがとうございました!
おかげさまで皆様の思いをのせた物資は、本日無事に被災地の子供たちや保護者のもとへ届けることができました。
現地では、子供たちや保護者の方々が隣り近所に声をかけあい、喜んで服や靴を選び持ち帰っておりました。
被災地への物資供給はだいぶ良い状況になってきているようです、今後は復旧の進み具合や避難状況により必要な物資も変化してくる事が予想されます。
今後も被災地、避難所の状況により支援物資回収をお願いする機会があると思いますので、ひきつづき皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
本当に本当にどうもありがとうございました!
※物資搬入場所、大槌町赤浜小学校、安渡小学校他。
横澤高徳。